リアサス整備2014年12月09日 18:02

15mmのスペーサーを入れたのが去年の8月。
最近ヘタって来た感じがするのでスペーサーを20mmにしてみる。
調整は5段階なのだが1段が約2mm。
たったこれだけの範囲で調整しろと言うのか。

外したついでに破損したブッシュも4箇所すべて交換。
純正はツバ付きだが購入したのはツバ無しで内径もわずかに大きい。
カタログでは対応品と言うことになっているが形状、寸法共に納得できない。
国内品でちょうど良い物を探そうか。

カバーの錆にこんな物を塗ってみた。
赤錆を黒錆に変えてしまうスグレモノ。

キー交換2014年12月16日 12:22

購入時から不便だったキーをやっと交換する気になった。
メイン、タンク、バッテリー&サイドボックス、ハンドルロックとすべて違う
キーなのだ。
購入したのはINDIAN HOME MARKET 1999 - 2002 品番92174。
対応は2002年までとなっているが2005年式とメインキーのカプラーも同じで
そのまま使用可能だった。
バッテリー&サイドボックス、も同形状で問題なし。
ハンドルロックはまるでシステムが違うので使用不可。

で、タンクキャップだが全くの別物で使用不可だが、キーが同じなので現在の
タンクキャップのキーシリンダーを加工すれば使えるようになる。
このように出っ張っている所を削り取ってしまえば新しいキーで古いタンクキャップ
が開けられるようになるのだ。

シフトペダル2014年12月23日 12:36

シフトペダルを下げるとシフトアップ時にエキパイに当たる。
仕方なく少し上げ気味で使っていたのだが。
外側へ曲げてみた。(約2cm)