fmarika blog
最近の記事
チェンジスプリング折れ
やってしまった。
フロントフェンダー完成
フォークブーツ付きました
車検2024
サイコン固定
リアブレーキシュー交換
パンク
11年目。
フロントブレーキ リンクロッド交換
<<
2020/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
最近購入したロイヤルエンフィールドの記録。
その他。
カテゴリ一覧
バイク (2)
bullet500 (123)
最近のコメント
fmarika
maruT
fmarika
cabton
最近のトラックバック
バックナンバー
2025/ 4
2024/10
2024/ 5
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/ 5
2022/12
2022/11
2022/ 9
2022/ 4
2022/ 3
<<
メッセージ
RSS
ログイン
温度計付きオイルレベルゲージ
―
2020年09月12日 06:48
品番90230(フィラーネック付き)
標準のレベルゲージより5mmほど短い。
レベル範囲は45mmくらい。
上限までオイルを入れると吹き出しが増えるのでいつも下限までしか入れない。
by
FM
[
bullet500
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
ポイントカバー交換
―
2020年09月14日 08:30
車検時に気になっていたポイントカバー。
ネジ穴の部分がヒビ割れて破片がポイント内に散乱。
外側のメッキも剥がれていて指を切りそうなのでアルミで制作。
底面に水抜きの穴を開けておいた。
by
FM
[
bullet500
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
ニードルジェット
―
2020年09月25日 09:01
キースターのメンテナンスキット K-1048HK
車検の時のキャブの掃除ついでに交換しようとしたら入らない。
測定すると直径が0.15mm大きい。
キースターに確認のメールをしたが3カ月経っても音沙汰なし。
ちなみにヒッチコックで購入のニードルジェットは問題なく使えている。
by
FM
[
bullet500
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント