スプリング ― 2013年08月17日 20:00
Hitchcocksから発注していた部品が届いた。
今回はメールでのやり取りがあったので7日かかった。
フロントとリアのスプリング、インナーチューブ、クーリングリング、インマニのゴムチューブ、その他細かいワッシャーなど。
細かい物はビニール袋に入れてスプリングの中にネジ込んであった。
包装は新聞紙なので細かい物は探すのが大変だ。
リアスプリングはノーマルが線径φ7.3。
今回発注したソフトスプリングは線径φ6.6。期待できる。
ピッチも微妙に違うので線形が細いからと言ってそのままソフトとは 限らないが見た感じは柔らかそうだ。
これでフロントも下がってくれないとヘッドライトは益々上を向く。
クーリングリングはスチール製を選んでみた。
こちらの方がエンフィールドには似合うと思う。
砂型の鋳物で内側はφ44.5できれいに加工されている。
今回はメールでのやり取りがあったので7日かかった。
フロントとリアのスプリング、インナーチューブ、クーリングリング、インマニのゴムチューブ、その他細かいワッシャーなど。
細かい物はビニール袋に入れてスプリングの中にネジ込んであった。
包装は新聞紙なので細かい物は探すのが大変だ。
リアスプリングはノーマルが線径φ7.3。
今回発注したソフトスプリングは線径φ6.6。期待できる。
ピッチも微妙に違うので線形が細いからと言ってそのままソフトとは 限らないが見た感じは柔らかそうだ。
これでフロントも下がってくれないとヘッドライトは益々上を向く。

こちらの方がエンフィールドには似合うと思う。
砂型の鋳物で内側はφ44.5できれいに加工されている。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fmarika.asablo.jp/blog/2013/08/17/6953096/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。